2015年4月30日木曜日

京都~奥飛騨~松本

旅のつづき。
3日目は京都へ。目的はダンナの砥石買い付け。
わたしとlinkは京都駅へ6時に降ろされました。お昼まで何しよう。(しかも雨!)
京都駅近くの有名朝ラーメンをしようかなと思うものの
linkの機嫌がすこぶる悪く難しい…
この日は何だかんだで何もできずでした><。
錦市場を歩いたり、その辺ぶらぶらしたくらい。
楽しかったけど抱っこひもは辛い!10キロの赤ちゃんは重いよー
本当は行きたかったインド料理屋さんがあったけど定休日だしさ。
京都は大失敗に終わりました。次に行くときはいろいろ作戦を考えよう。

ダンナは無事に目的を達成して、砥石をたくさん買い込んできたようです。
砥石って色々な種類があるものですね。
今回行ったところは天然砥石の高級品!
うちの包丁を近々これで砥いでもらう予定。どんなになるかな~


で、ダンナと合流。わたしもlinkもクタクタ。
このままま岐阜の奥飛騨へ向かいます。
旅館焼乃湯に泊まりました。すばらしく良かったです!

まずお食事が素晴らしい。
飛騨牛も出てきたし、鮎の塩焼き、山菜の天ぷら、刺身も新鮮。
りんごの天ぷらが出てきたのにはびっくり。


お風呂は露天のみで、貸切風呂が二つ。
お湯がlinkの肌に合っていたのか、アトピーの状態が回復しました。夜と朝の二回入ったよ。
遠いけど、機会があればまた訪れたい旅館でした。


次の日は松本へ。飛騨高山と近いんだね!
器やカゴなど、好みのお店がたくさんで大興奮!


町屋っぽい造りのお店が多いのです。


パン屋さんにもいろいろ寄ったよ。行きたったお店は定休日で残念。
こちらはサパンジ。松本のコーヒー屋さんに教えてもらったお店です。
ハード系がたくさん。特に春菊とチーズのリュスティックが美味しかったな。

ナチュラルベーグル歌は粗挽き全粒粉入りで素材にこだわっています。
CHAiBREはとかち野酵母、全粒粉を使っています。フワフワ食感のパンが多くて意外。

松本サービスエリアにて。

今回は4日間で移動しまくりのハードな旅行でしたが、赤ちゃん連れでも何とかなりました。
色々と巡って楽しかったなぁ♪
次回は長野の駒ケ根、次の週に福島の会津に出展予定です。


2015年4月28日火曜日

清水アートクラフトフェア@静岡

またもやお久しぶりのブログ更新です^^;
なんとまた一眼レフ故障!修理中なので写真はすべてスマホです。

先日、清水のアート・クラフトフェアに出展してきました。
うちのダンナは6代続く刃物屋の鍛冶職人です。
刃物のまち三条市で、手打ちの包丁を作っています。HPはこちら⇒


もちろんlinkも一緒ですよん。

清水駅のすぐ近くで開催されました。
1日目は晴れ、2日目は午前中にほんの少し雨が降ったもののその後は晴れ
二日間とも天気が良かったです。わーい!
お客さんは少なめのようでしたが、ひさしぶりの出展ということもあって
包丁に興味をもってくれる方がたくさんいて、売り上げは上々とのことでした^^

お隣さんがとっても良い人達でね。左隣が布屋さん、右隣が木工屋さん。
恒例の物々交換もしていたり。こういう交流って楽しいね。
ネームプレートがお気に入り!その他、木の時計やマグネットと交換したのです。

ちなみにパンフレットはこんな感じ。
キャッチコピーはダンナ自身で考えたらしい(笑)思わず笑ってしまった。


ダンナが販売している間、わたしとlinkはどう時間をつぶそうかが最大の課題。
去年の駒ヶ根クラフトフェアの時はlinkがまだ4ヶ月くらいだったから
ベビーカーに乗せとけば何とかなったんだけど、
今年は歩き回るくらい元気だからそうもいかず。

1日目は 、クラフトフェアと、清水駅周辺をまわり、なんと駅近くに支援センターがあったので
そこで遊びました。無料で遊べる場所があるってすばらしい!
そうそう、清水はもつカレーというB級グルメが有名らしいんだけど
夜からしか提供していないみたいで、食べることができませんでした。残念。


2日目は大平動物園へ。
清水駅から電車で2駅の東静岡駅へ行って、そこからバスに乗って移動。
linkは電車喜ぶかなと思ったけど、そうでもなく^^;

目の前をアザラシが通る小さな水族館みたいなブースは喜んで見てました。


ダンナさん、がんばった~
売り上げが良かったとのことでごほうびごはん♡
浜松市へ移動して鰻を食べました。私は並で、ダンナは特上!
炭火で焼かれた鰻は、表面がさくっとしていて香ばしい。
そしてやわらか。タレは甘すぎないところも良い。
美味しすぎて私だけ白飯追加(笑)ああ、また食べたいなぁ。

この日は温泉へ行って車中泊。京都へ向かいます。つづく。

2015年4月8日水曜日

パンいろいろ*D3100修理

自宅パン祭りが続いております~
作ったパン達を紹介します。

暖かくなってきたので酵母起こしはじめました♡
甘酒酵母のミニマーブルカンパーニュ。

甘酒酵母は市販の甘酒と同量の水を入れて室温放置。4日間でできました♪
中種も順調に発酵していい感じ。
オートリーズにパンチ2回のあんまり捏ねない生地作りで、時間はかかるけど手間はかからず。
自家製酵母たのしーなー!

あんこさん本でーす↓↓



こちらは高橋雅子さん本「少しのイーストでゆっくり発酵パン」より。
ドライアプリコット、南瓜の種、レーズン、ピンクペッパーが入っています。


要練習のずんぐりむっくりさん(笑)

ピンクペッパーを入れるのが新感覚。色もきれいでいいね。
冷凍OKの中種を作っておけば気軽にできるのもいい。
イーストパンも最近はよく作ります。

こちらの本です↓↓



ホシノ酵母のココアベーグル。
ブラックココア使用で真っ黒。1次発酵をたーーっぷりとったフカフカ系。



ホシノ酵母のハムパン。砂糖と油脂たっぷりのリッチな生地にしてみました。
ウケは良かったけど、、、私はあんまし好きじゃなかったな。カロリーも高めだし(汗)
成形がたのしかった。ウケが良かったからこういうパンまた作ろうっと。
今度は油脂控えめにしてさ。


暖かくなってくるとパンが作りやすくなって嬉しい。
相変わらず子育て生活なので時間はあるし、パン作りまくりまーす。
そろそろ粉の大量買いをするかな…(*´∀`*)



********************


わたしの相棒カメラD3100が壊れました……orz

フラッシュモードになり操作がきかなくなったのです。
修理に出したら、修理費13000円!(買った時の約半分の金額じゃんっ)
治すか新しいカメラを買ってしまおうか迷ったんだけど
新しく買うならフルサイズでしょ、そこまでの金銭的余裕はなく結局修理しました。

このカメラを買ったのは4年前。
まだ知識もなかったのでとりあえずレンズキットでお手頃価格のD3100を選びました。
ようやく使えるようになってきた今となって思うのは
D3100は軽くて持ち運びが気軽にできるけど、安っぽい…( ;´Д`)
まずね、シャッター音が安っぽいプラスチック的な音なのっ。
ボディもプラスチックで弱い。ていねいに扱わないと壊れやすい。
ブランケット機能が付いていない。ディスプレイ画像があまり良くない。
まぁ、安いからしょうがないんだけどね。
ダンナのフルサイズと比べるとどうも劣ってしまって
いいカメラほしーなー、とか思っちゃうんです。

初心者向けのカメラなんですね、コレ。
しつこく言うとこのカメラは軽くて持ち運びしやすいのがいいところ。
だったら使いまくるよ!!!慣れてきたことだしね。

単焦点レンズ35mmを昨年買ったけど、50mmも欲しくなってきています。
望遠もマクロも魚眼も要らない!あとは50mmがあれば十分な気がする。
わたしのカメラの師匠さまと同じレンズで撮ってみたい…

あ、そういえば三脚もこの前壊れました。
わたしの扱いが荒いのかもしれないけど、やっぱりプラは壊れやすいですね。
保証期間内で無料だったけど、次に壊れたらカーボンの三脚を買う!


なんやかんやで一眼ライフを楽しんでおります(*´∀`*)
もっとうまくなりたいな~



自宅で高級ディナーが楽しめるというモニターに参加中。
ゴロゴロした黒毛和牛カレーが特に気になっています^^

【何が当たるかお楽しみ第二弾♪】フレンチ三國シェフ推奨 高級ディナー【15名様】