2014年12月12日金曜日

アトリエニコ*単焦点レンズ

やっとPCの前に向かえます( ;´Д`)
自分の時間がなかなか作れません。
linkはもうママが何してるか分かるんだよね。
パソコンや携帯をいじっていると、かまってかまってと寄ってくる。
お昼寝もあまりしなくなっちゃったし、寝てるときは家事しなきゃだし!
パンも全然作ってません~;;

そんなこんなでね、これはお友達が来た時のお話。
単焦点レンズを買いたいなと思って。
ニコンユーザーのお友達のレンズを借りて撮ってみました。

こちらのレンズです。



うちのマリメッコカップを撮影。
F値をえいやーーっとあげて1.8で。するとこんなんです。



アトリエニコのけーきですよん。



オマケ。お話している間に暴れまくるlink(笑)

写真、構図もおかしいし、明るさやピントもダメだし、全然上手くは撮れなかったんですが(汗)
でも、買いたいレンズは決定できました!
最大F値1.4か1.8で迷っていたけど、1.8で十分って結論。
メーカーは、タムロン、シグマもいいかなと思っていたけど、ニッコール買います!

で、狙うのはこれですよ│´ω`)ノ


クチコミを見るとかなり評判が良いです。
撒き餌レンズとも呼ばれていました(笑)
今年中に買います~!


8 件のコメント:

  1. こんにちは~♪
    新しいレンズ購入するんですね~(^O^)
    私も欲しいレンズがたくさんあるけど、
    どれもお高くて・・・
    唯一購入したのが単焦点レンズです♪
    マクロとか望遠レンズも
    いつかは購入したいなぁ~(*^_^*)

    返信削除
  2. おはようございます。
    単焦点レンズいいですね。
    私はキヤノンですが撒き餌レンズ(シンデレラレンズとも言ってました(笑))は1万円以下なので買いやすく知ってすぐに買いました。
    それまでコンパクトカメラと一眼レフカメラの違いがあまり感じられなかった(むしりコンデジの方が使いやすくていい?)なんて思ってましたがこのレンズを使ってみて「目からうろこ」
    このレンズだけで1年撮ると数年分の腕が上がるなどとも言われてますね。
    これからもいい写真を楽しみにしています。

    返信削除
  3. らなままさん

    単焦点レンズはずいぶん前からねらっていたんです。
    ようやく本気出して買うことに決めました!
    らなままさんの写真、とってもきれいです^^
    カメラやレンズは何を使っているのでしょう?
    やっぱり明るいのっていいですね。
    レンズは色々ありすぎて迷います~
    ダンナのマクロレンズ60mmがあるんですけど
    うまく使えず…料理写真には使いづらいです;;

    返信削除
  4. 空次郎さんへ

    シンデレラレンズ!(笑)
    ググりました。本当ですね、おもしろい。
    キャノンはレンズが安くて良いですね~!
    レンズが違うと劇的に写真が変わりますかっ!
    その単焦点レンズって商品名はなんでしょう?気になります~

    こちらこそ、素敵な写真をこれからも楽しみにしていますー!

    返信削除
  5. だまちゃん、おはようございます。
    寒くなったけど、linkくんも元気そうで何よりです^^
    単焦点、私は両方持っています。
    だまちゃんが購入予定の50mmはFXフォーマットレンズだから,
    のちのちフルサイズカメラに移行したときにも使えるね。
    たしかこのレンズは最短撮影距離が0.45mだよね?
    私はお料理写真を撮っているとつい寄りすぎちゃうので、購入したばかりの頃は全部ボケボケでした(笑)
    今年はお散歩フォトにもこのレンズをつけて、紅葉などをいっぱい撮りました。
    かなり楽しめるレンズだと思います♪
    これからイベントも次々やってくるし、ぜひだまちゃんの単焦点フォト、たくさんブログupしてくださいね♪
    楽しみにしています^^

    返信削除
  6. キヤノン(キャノンではないの知ってますよね(笑))の撒き餌レンズの単焦点レンズは「EF50mm F1.8Ⅱ」で実質1万円以下で買いやすいのでキヤノンユーザーは必ず買うべしと言われてます(笑)
    先にも書いたようにこのレンズで撮って一番感動したのは明るさと背景のボケでした。
    ただ小さなものを撮る時には前に近付けばいいのですが、大きなものを撮る時には結構これ以上後ろに下がれないことがあり撮る構図を工夫しなければいけなくなりますよね。

    返信削除
  7. nanaminさんへ

    nanaminさんの単焦点レンズ、何を使っていたのか気になっていたんです。
    35mmと50mmのどちらもってことでしょうか^^
    ズームレンズと違って撮影するときの距離感が慣れるまで難しそうです。
    ニコンでしょうか?キャノンでしょうか?

    写真を撮るものの、なんだか納得いかずに
    ブログアップをしていないのがたくさんあります^^;
    あんまりきにしすぎずにいーっぱい撮ろうかなぁと。
    これからイベントいっぱいですもんね~
    帰省した時のじぃじとlinkの写真も撮ってあげたいなと思ってます♪

    返信削除
  8. 空次郎さんへ

    え!ずっとキャノンかと思ってました。
    本当だ、びっくりしました(笑)
    でも、CMでは「キャノン」って言ってますよね│´ω`);;;

    1万円以下って安いですね~
    ニコンの2万円でも安いと思っていたのに。
    明るいレンズ、いいですね。
    今のズームレンズも周りが明るければいいのですが
    暗い室内は三脚なしでは撮れません。
    カメラ楽しいです~!

    返信削除