2015年8月17日月曜日

抹茶大納言*風邪ひいた

asakoさんのパン教室で習った抹茶大納言。
お友達へのプレゼント用に焼きました。


イーストが足りなくて、レシピ5gのところ3gで。
糖分が多いからイーストが多いのかな。
レッスンの時間中に発酵を終わらせてしまいたいから?
レシピの読み解きがイマイチできません。今度のレッスンで聞いてみよう。
時間をかけたらちゃんと形になったよ。
自分で味見をしなかったから、美味しかったかどうかは定かではありません。

こういうスイーツパンもいいなぁ。

**************************

linkさん、風邪ひきです。
熱が39℃。
救急外来に行くまでもないかな、と様子見してました。
しんどい(三条弁ではなんぎぃ)みたいで何度も起きて熟睡できない。
明日は病院に行こう。

アトピーで肌は弱いけど、身体は丈夫で
今まで大きな病気をしたことがなかったのです。
初の発熱で、親があたふたしています。。。。。。。


4 件のコメント:

  1. これね、友達が焼いているのを見た事あるんですよー。
    自分も焼いてはみたいものの、最近とんとパン焼きとは距離を置いていたり、材料はもちろん日本で手に入れないとならない(大納言)だったりとか・・・いつか焼いてみたいパンです!

    インスタグラムですが、写真をブログとインスタと同じにしてしまえば同時進行は可能だと思いますよ。
    実際、ブログよりもインスタの方が利用人口が増えて来ていると思いますし、インスタでブログの更新を
    アナウンスしている人も多いです。その際にブログでアップしている写真を使ってあったり。

    私のアカウントはaccoaprです。
    機会があったら覗いてみてくださいね〜。

    返信削除
  2. accoさん

    そちらでは抹茶も大納言もきびしいですよね。
    まさに日本的なパン!
    三つ編み成型でマーブル模様ができるんですが
    簡単にキレイにできて楽しいですよ♪
    ココアやトマトジュースなんかで生地に色付けても
    いいかもしれません。
    パン焼きは時間に余裕がないとなかなか難しいですよね。
    発酵種使用の場合、慣れてくるとスケジュール管理しやすいとは思いますが。

    インスタ教えてくださってありがとうございますーー^^
    まだブログとどう並行していこうか考え中ですが
    インスタの方もちょこちょこアップしていこうと思います。
    accoさんのものぞきに行きますねー!



    返信削除
  3. パンごちそうさま☆おいしかったよ(*^^*)
    教室行けなくてすごく残念だったから、嬉しかった~!
    link、夏の疲れがでたのかなあ
    早くよくなりますように!
    だまちゃんも体気をつけてね

    返信削除
  4. まちゃさん

    この前は会えてうれしかったよー!
    パン美味しくできてたみたいで良かった。
    でも教室で作ったのはきっと倍美味しかったと思う。
    まちゃさんと一緒に教室受けたかったなぁ。
    linkはぐったりしてまるで別人になっちゃって心配した( ;´Д`)
    昨日の夜頃から復活しだしたけど、まだ本調子じゃないみたい。
    わたしもうつされないように気をつけなきゃだね。
    本当大きくなったよ。またlinkにも会ってくれると嬉しいな。

    返信削除