2015年1月16日金曜日

成功ダッチブレッド

メロンパン的ダッチブレッドのリベンジ(笑)今度は上手くいきました!
ちゃんと虎模様が出てる│´ω`)ノ


覚書 ------------

(生地)
強力粉(イーグル) 200g
水 165g
塩 4g
砂糖 10g
ホシノ酵母 20g
バター 20g

(フィリング)
クリームチーズ 60g
プロセスチーズ 60g

(上がけ生地)
米粉 50g
強力粉 5g
イースト 小1
砂糖 小1
塩 ひとつまみ
水 55g(調整あり)

HBで捏ね7分。バター投入10分。
ストーブのある部屋(室温約20℃)で一次発酵約18時間
8分割してフィリングを入れて丸め後ベンチ 15分
成形して35℃で二次発酵 60分(上がけ生地も材料全て混ぜて発酵)
上がけ生地を塗って霧吹き
予熱250℃ 220℃17分焼成(オーブン上段)

--------------

前回の失敗原因は、上がけ生地の発酵不足。今回はしっかり気泡が出るくらい発酵させました。
上がけ生地の水分量は様子を見て調整した方が良いです。


お店のは冷めてもフィリングがとろ~っとしているけれど、うちではクリチだから固まる;;
あのとろりんフィリングは別売り業者のものだと思います。
再現するなら、カマンベールを入れるとか?


けっこうみっちり詰まったパンになったので、もっとほわほわやわらかいほうが食べやすいかも。
水分は牛乳も入れた方がいいかな。
今回1次発酵が過発酵気味だったのも反省点です^^;

この上がけザクザクは焼きたてしか楽しめないのが残念。
冷めたらオーブントースターで焼き直した方がおいしい。

惣菜パン楽しくなってきました♪何よりウケがいいし(笑)
そして、わたしの成型がへったくそなことが改めて分かりました。
いろんなパンを焼いて練習だー!折込食パンも作ってみたいなぁ。


↓↓モニプラさんのモニターに申請中。テーブルマーク担当者さんの人柄がわかる素敵なコメントにほっこり│´ω`)ノ

【テーブルマーク】謹賀新年!!貴方が選ぶ冷凍食品詰め合わせ福袋♪

4 件のコメント:

  1. だまちゃん、こんにちは。
    このパン、美味しそうだね。
    表面の模様がとってもきれい!フォトジェニックだね。
    こうやってきちんと反省点を見つけて、今度はこうしようって次に繋げていくところが素晴らしい。そういう人は確実に上達するよね。
    写真も1枚目立体感も出ていて魅力的に撮れてる♪

    えーっと、fogの件ですが・・・
    実はうちには5枚あるんです。でも3枚は全然使ってなくて離れの食器棚の奥にしまったきり。そうだ、だまちゃんに使わない3枚をもらってもらおうと思ったんだけど・・・。
    あとで見たらカビが生えてました(><)
    ということでこれは本当に処分することにしました。ごめんねー。
    もし良い状態のものでだまちゃんに喜んで使ってもらえそうなものがあったら、また声を掛けさせてもらいますね。
    ちなみにfogは私の中では可もなく不可もなくっていう印象です。一生ものとして選ぶなら、作家ものだったり、カッティングボード兼器として使えるものを選んだほうがいいかもです。
    長々と失礼しました。また来るね!

    返信削除
  2. nanaminさん

    写真、少しずつ分かってきてはいますが
    全然自分の写真にときめきません( ;´Д`)
    自然光がほんとはいいんですけどね。なかなかタイミングが合わず。
    スタイリングもnanaminさんのマネしてみます!

    そしてfogのことくわしくありがとうございます!すっごく嬉しいです(´;ω;`)
    なんと、木は気をつけないとカビがはえちゃうんですね。
    処分予定のものでもし使わないとなりましたら喜んでいただきたいです(笑)
    可もなく不可もなくだと、使っていても愛着わきませんよね。
    実はあれからfogがあるお店を調べて実物見てみたんですが
    確かに可もなく不可もなく…(笑)
    もちろんあるととっても便利とは思ったんですが。
    せっかくだから、ほれぼれするぐらいのが欲しいかなぁ。

    今年はダンナにくっついて、色々なクラフトフェアに参加予定なので
    そこでも木製プレートを探してみようかと思っています。
    去年の駒ヶ根クラフトフェアで素敵なのがあったんですが
    高価で購入するのをやめてしまったんです。
    今年は思い切って買います!!!

    器話、ほんと楽しいです(*´∀`*)
    ありがとうございます~

    返信削除
  3. だまちゃんこんにちは(^_^)
    可奈です(*^ー^)ノ♪
    ダッチブレッドおいしそうだー!!(*^^*)
    上がけキレイだね♪
    私もパン作りしたいけど勇気がない(笑)
    今度会ったときに作り方とかコツとか教えてー☆


    返信削除
  4. カナちゃん

    遅くなってごめんねヽ(´o`;
    パンはまだ理想どおりに作れないよ~
    適当すぎるのかなぁ。でも、なんとなくなら作れる(笑)
    今度一緒に作ろう!家に寄せてね~
    カナちゃんの得意料理も教えてほしいな☆

    返信削除